KaiToブログ

学生時代に鬱病、パニック障害を患いながらもITコンサル(東一)に就職。メンタルがやられ、乗り越えたからこそ分かる正しいストレス対策やそこまで自分を高めてきた方法をご紹介。社会人1年目、23歳のブログ。毎週日曜更新。

2019年 自分の「変化」を振り返る

どうも!!KaiToです!

 

f:id:KaiTo:20191231133955p:plain

2019年も今日で最後ですね、、

今年は就活だったり、恋人づくりなど自分から積極的に動いたり、

運動や、食生活などの改善、習慣化など今までの自分と比べて「変化」を1番感じた年になりました。

 

そこで今回は、その「変化」を振り返ってみたいと思います。

 

目次

 

 

運動の習慣化(内面的変化でモテる?)

今年の1月頃に「脳を鍛えるには運動しかない」という本に触れ、

 

また、DaiGoさんの動画を見たことによって運動を取り入れたいなとおもいまして、

 

2月の1日からジムに通い始めました

 

就活のストレス発散も兼ねてジム通いを始めましたが、始めたころは筋トレよりも有酸素運動の割合が多く、ストレス発散のために週5くらいでジムに通っていました(笑)

 

就活を終えた5月頃からは徐々に筋トレ中心となっていき、9月頃からフリーウエイトを始めた感じです。

詳しくはこちらの記事をご覧ください↓↓

 

kaitoblog.hatenablog.com

 外見的「変化」も当然あったのですが、個人的には内面的「変化」が一番大きかったなと思います。

 

運動を始めてから朝からとても清々しく感じ、メンタル面で良い影響を感じています。

 

バイトなどでストレスを感じても、有酸素運動でケアすればいいか、など怒りの感情や、不安をコントロールできている感じがするんですよね。これがメンタル面に大きな影響を与えてるのかなと。

 

その他にも、集中力が爆増した感じがありまして、読書がスラスラと読めるようになったり、今まで伸び悩んでいた「DNB」が一気に向上したのも運動を取り入れて1か月ほどしたタイミングでした。

 

 

「DNB」のレベルが7,8で止まっていましたが、運動を取り入れたことで11までこれたのは驚きました(笑)

 

メンタル面に良い影響があり、ワーキングメモリーも増えているので、来年もジム通いは続けて行きたいです。

 

自分に自信がついたことで、気になる女性にアプローチできたという面もあるので、ほんとにやってみて良かった(笑)

 

運動のメリットを詳しく知りたい方にはおすすめです↓

脳を鍛えるには運動しかない!  最新科学でわかった脳細胞の増やし方

脳を鍛えるには運動しかない! 最新科学でわかった脳細胞の増やし方

 

 

 

食事の改善

食生活を変えたことも大きな「変化」でした。

今でもかなりのガリガリ体型ですが、遺伝的には太りやすいんですよね。(両親がそうなので、、)

「将来自分も太るんじゃないかな」と思いまして、今年からリーンゲインズというプチ断食を始めました。

 

具体的には、朝食を抜いて、空腹時間を長めるというものです。

 

最初は「イライラ」したりしたのですが、1か月ぐらいで慣れました(笑)

 

結局、最近は1日3食の空腹時間を14,5時間にして取り組んでいますが、体重は増え、体脂肪率に変化はあまり見られなかったのでこのまま継続していこうと思います。

 

また、食事を変えて一番「変化」を感じたのは、肌が若返ったことです。

というのも、アンチエイジング最強と言われるフルーツやサラダを取る量を増やしたことで、ニキビなどの肌荒れが改善肌の色もよくなったのを実感しています。

 

久々に会った友達からは「高校の頃より若返ったよな」と言われることも増え、「変化」を感じています

 

素直に嬉しい(笑)

 

サプリメントのすばらしさ

今までサプリメントを摂ったことがなかったのですが、今年に入ってから

3つを試しています

 

プロテインは身体の変化としてもちろん効果を感じてはいるのですが、プロテインを摂らなくても身体は大きくなったのかなと少し思ったり(笑)

 

1番効果を感じているのは、「ビタミンd3」です。

 

これはすごかった。

 

まず、気分が非常に良くなってる

 

そして、最近成績が悪化していた「DNB」がまた良くなってきた

プラシーボ効果の面を否定できませんが、これは取り入れてよかったなと思います。

 

思い返してみれば、去年の冬の時期も、「DNB」が停滞していたので、日照時間が短くなったことにより、体内に「ビタミンd3」が不足して、短期記憶が悪くなっていたのかもしれませんね。

 

来年も、この時期や梅雨の時期には「ビタミンd3」を重宝しようかな。

 

まとめ

今年は何も得られなかったかななんて思っていたのですが、振り返ってみると自分の中ではものすごい「変化」を感じました。

 

「今、この瞬間」だけに注意を向けるのも大事なことですが、たまには過去を振り返ってみると、「見えるもの」が大きく変わりますね(笑)

振り返ってみるのも大事だなーなんて思いました。

 

来年はどんな「変化」が起きるのでしょうか?楽しみです!

 

今回はこのへんで!!

 

ではまた!

 

 

 

 

 

 

 

個人情報の保護について

「https://kaitoblog.hatenablog.com/」(以下、当サイト)を利用される方は、以下に記載する諸条件に同意したものとみなします。

個人情報の収集について

利用者は匿名のままで、当サイトを自由に閲覧する事ができます。お問合せ等、場合によっては、利用者の氏名やメールアドレスなどの個人情報の開示をお願いする事があります。しかし、利用者の個人情報を利用者の許可なく、当サイトから第三者へ開示・共有する事はありません。

広告の配信について

当サイトはGoogle及びGoogleのパートナーウェブサイト(第三者配信事業者)の提供する広告を設置しております。その広告配信にはCookieを使用し、当サイトを含めた過去のアクセス情報に基づいて広告を配信します。 DoubleClick Cookie を使用することにより、GoogleやGoogleのパートナーは当サイトや他のサイトへのアクセス情報に基づいて、適切な広告を当サイト上でお客様に表示できます。 お客様はGoogleアカウントの広告設定ページで、パーソナライズ広告の掲載に使用される DoubleClick Cookie を無効にできます。また aboutads.info にアクセスして頂き、パーソナライズ広告の掲載に使用される第三者配信事業者のCookieを無効にできます。 その他、Googleの広告における、Cookieの取り扱いについての詳細は、Googleのポリシーと規約ページをご覧ください。

ウェブサーバの記録

当サイトのウェブサーバは、利用者のコンピュータのIPアドレスを自動的に収集・記録しますが、これらは利用者個人を特定するものではありません。利用者が自ら個人情報を開示しない限り、利用者は匿名のままで、当サイトを自由に閲覧する事ができます。

免責事項

利用者は、当サイトを閲覧し、その内容を参照した事によって何かしらの損害を被った場合でも、当サイト管理者は責任を負いません。また、当サイトからリンクされた、当サイト以外のウェブサイトの内容やサービスに関して、当サイトの個人情報の保護についての諸条件は適用されません。 当サイト以外のウェブサイトの内容及び、個人情報の保護に関しても、当サイト管理者は責任を負いません。

初出掲載:2020年4月28日